サラリーマンぺらのすけが人生100年時代を楽しく生き抜く話

普通の30代サラリーマンが家族・お金・健康に向き合うブログ

個別株の失敗について(その①)

個別株への投資も2019年12月に取り組み始めていますが、個別株についてはたったの半年で、既にたくさんの失敗をしています。(笑)
恥ずかしさ満点ですが、失敗を恐れず発信していくことで、自分への記録と戒めや、同じような始めたばかりの方の参考になればと思います。
個別株の銘柄にも触れたいと思います。

完全に素人の行う失敗ですが、失敗でいい経験をした、というのは本気で思っています。(言い聞かせてます)

今回の教訓事例:大手企業について気軽に株を買ってしまった反省

初めて購入した群の銘柄です。コロナショックでガツンと落ちたまま、全く株価が帰ってきません。また別の記事で書きたいと思いますが、初心者あるあるの恐怖に負けた狼狽売りをしてしまっていますので、既に私とは全く関係がないことですが!(開き直り)

 (今回の投資法でパーセンテージで20%、金額にして10万円程度の損失を出してしまったことは内緒です。。)

絶対ダメだよこの投資!①:盲目高配当株投資

ふむふむ、高配当株に投資すると、年率で4%、5%、6%などの配当がもらえるのか・・多少の値下がりが出ても何年か我慢すれば確実に取り戻せる。なんななら値が戻ったり値上がりすれば、キャピタルゲインまで!これは勝利確定じゃないか。WEB記事万歳!!
という勢いで、みずほ銀行三菱銀行、日産、住友化学、、といった銘柄を勢いで購入しました。絶対ダメです。

どれも高配当株として、本当に当時WEB等でいろんなサイトに掲載されていました。掲載されているし投資のプロが言ってるんだから大丈夫だろう!という考えが甘かったです。特に日産の減配リスク。期待される配当は続くのか?業績や、配当性向も確認しましょう!

絶対ダメだよこの投資!②:とりあえず大手OK理論

三菱銀行なんて天下何年もとっているようなもんだし、絶対に安泰だろう。日産についてはゴーンがゴーンしただけで株価が下がっているが、大手だし!また業績も戻れば株価もすぐにV字回復さ!と謎の自信がありました。絶対ダメです。

本当に一度落ちても株価が戻ってくる業績なのか?競争優位は確立できているのか?金融業界はどうか?ネット銀行や少子化で業績が向上する見込みはあるのか?きちんと業界や、業界内での立ち位置について分析し確信を持ててから買いましょう!

インデックスファンドを核とすべき、でも個別株は面白い!

インデックスファンドへの投資をサラリーマンは核とすべき、という主張は全く変わりませんが、個別株も面白いです。自分にとって損失がクリティカルでない範囲で、(毎回成功するつもりで取り組み)失敗を重ね、利益を出せるようになりたいと思います。人生は長いです。日々勉強です。

一緒に頑張っていきましょう!